
精霊をモチーフとした図柄とアニメーションが特徴のエレメンタルフォース。
カジノ王国の中ではBIG WINを出すプレイヤーの多いスロットとして人気ですが、詳しいゲーム内容と実際にプレイした印象をレビューしてみました!
エレメンタルフォースの還元率
試し打ち当日の還元率を調査してみましたが、100%を切っている状況でした。
ただ、総回転数やBET額の割にはまずまずの数字ではないかと思います。
日によって乱高下なく、平均して90%~100%あたりで推移している状況です。
ゲームの内容
エレメンタルフォースは通常ゲームからボーナスステージへと展開するタイプのスロットです。
通常ゲームとフリーゲーム
5リールですが、第1リールの図柄は2つ、第2リールは3つ、残りは4つという変則スロットで、有効ラインは全384種類と豊富な組み合わせとなっています。
図柄と配当率
図柄はBONUS図柄を含めて全11種類となっていますが、20%のマルチプライヤー付き図柄があるので、同じ有効ラインでも爆発することがあるのがエレメンタルフォースの魅力です。
ボーナスゲーム
BONUS図柄が3つ以上有効ラインに揃うと最大9回継続するボーナスゲームに突入です。
通常モードと有効ラインに代わりありませんが、9個の宝石と図柄が連動し、宝石に雷が落ちると次のスピンでその図柄が出なくなる仕組みになっています。
つまり、消せば消すほど限られた図柄ばかりが揃うことになり、大きな配当が得られるという仕組みです。
10回試し打ち!エレメンタルフォースの実践結果と感想
記事作成時点で10回試し打ちをしてみました!
序盤はなかなか有効ラインが揃わず、重い空気が漂ってました・・。
後半戦になって、ようやくWILD図柄のおかげで1000点近くをゲット!
終わってみれば、プレスマイナスという結果となりましたが、大当たりの予感は感じさせる試し打ちとなりました。
エレメンタルフォースの爆発力はすごかった!
試し打ち以降もエレメンタルフォースは積極的に回していますが、なかなかの破壊力だなと感じたのが、通常ゲームでのBIG WIN。
通常ゲームでありながら、ウンディーネとWILD図柄の組み合わせで70倍近い配当がつきました。
やはりマルチプライヤーの20%の大きさを肌で感じた瞬間でした。
このようにエレメンタルフォースは大当たりの要素をたくさん含んでいるので、カジノ王国のスロットの中でもTOP5に入る人気となっています。
換金できるレベル(LV40)を達成したら、コインを増やすために積極的にプレイしていきましょう!