
ポップでキュートな図柄が親しみのもてる乾杯!ビールパラダイス(以下、ビールパラダイスと記載します)
4×5スロットながら、配当がつくとリールが移動してコンボが発生する連鎖が魅力のゲームです。
ここでは、ビールパラダイスのゲームの解説と実際にプレイした結果を画像付きで紹介します。
ビールパラダイスの還元率
まずはビールパラダイスの還元率はどれくらいなのか調査してみました。
調査時点では、100%まで後わずかと、まずまずの勝率。
ボーナス出現率はやや厳しめでした。
ゲームの内容
ビールパラダイスは、通常ゲームからFREE GAME図柄が3つ揃うとフリーゲームに突入する2パターンの展開です。
通常ゲーム
有効ラインで配当が確定するとリールが右に1列ずれてコンボが開始。
図柄が揃う限り続くのが魅力ですね。
図柄と配当率
WILD図柄はビール瓶。
ビルーとサリーの人物図柄とビールジョッキの配当が高くなっています。
有効ライン
有効ラインは30種類と4×5リールの一般的な数と言えます。
フリーゲーム
ビール樽のFREE GAME図柄が3つ揃うとフリーゲームモードに突入します。
フリーゲームは5回で、倍率は通常ゲームと同じですが、1スピン目に5リールのいずれかにビール(WILD)が注がれます。
このビールだけで有効ラインを作ると倍率が15倍になるチャンスがあるのが特徴です。
10回試し打ち!乾杯!ビールパラダイスの実践結果と感想
ビールパラダイスを10回試し打ちで、勝率を調査してみました!
なかなか状況は厳しく、100コイン以上勝てたのは、中盤の1回だけ。
5000金貨スタートで、フィニッシュも5000金貨とプラスマイナス0の結果となりました。
今回は残念ながらビッグウィンは達成できませんでしたが、今後も回した結果を更新していきたいと思います!